





『ぶぉぉぉ〜ん』と 凄い排気音の塊が聞こえて…
関西メンバーが合流
おっ、何やらブルメタの車が…



ジャジャーン
初代副会長 ディアブ郎さんの久々のエントリー
もちろん横には たっちゃんさん!



古株ですが いつも元気にエントリーの 、まっちゃんさん



車の年式は古いが付いてる部品は新しい(笑)
最近、故障の話は聞かなくなった?
『転ばぬ先の杖』作戦している?
なにわかめさん



見慣れない車ですが、新メンバーではありません。
ターボSを操るのはGTR−Aさん
オーバーフェンダーに開けられたインテークが『S』の証



見たこと無いムルシーが…?
はい、こちらもメンバーのYさんです。
ポルシェGT3からの乗り換えで 狙っていたランボに!!



知っている車ですね(笑)
本人が言うには
『イラストが変わっているから新鮮でしょ?』と…
うむ…違いが分からん





セキオイルさんの355
6000回転で引っ張った音を聞きましたが、体を突き抜けていく様な素敵なFサウンドでした♪



こちらも車両変更ですね。
599に変更はオーナーさん
座らせてもらいましたが、横幅の迫力が凄い



エンジンを降ろして 大幅メンテナンス終えた デン太さんの355
同じ車両に乗るセキオイルさんがチェックしてる…



派手派手ボンネット対決〜!
もう定番の
月桂樹にファイティングブル



違和感がありそうだけど 意外にしっくり?
初音ミク+Cannonball
今回は印刷で1枚モノでの製作とのこと



『みなさ〜ん、出発前のブリーフィングですよ〜』
副会長あきさんの元気な一声で
全員集合






ディアブロの2ショット



フェラーリの4ショット



あまり違和感を感じないかも知れませんが なにわかめさんのテールレンズもプロトタイプと同じデザインにワンオフ作成されています。





ランチ会場では 先に ごんちさんが到着
希少な福井メンバーさんです



綺麗に並んだ素敵ショット



決定的瞬間??
駐車の為、屋根を閉めているの図



素敵ショット パート2



ランチメニューは お弁当スタイルでしたが とても美味しかったです。
特に お造りは新鮮そのもの☆



お腹いっぱいになった後は、ランチ会場をあとにして お土産を買いにプチツーリング
黒いマットなモデスパは 今回で正式メンバーになったYoshiさん



決定的瞬間 パート2
フロントが擦りそうなミクちゃんさんの車
この低さは セッティング?
それとも体重??



低くセッティングされたモデナは きよちゃんさんです


新しい相棒三連チャン
599は オーナーさん



ターボSの GTR−Aさん



ムルシエラゴの Yさん



辻ヤンさんの400S
いつも見てもメンテの行き届いた車両です
この400Sの車内から後ろを見ると…



こんな感じに見えます。
リヤのウィングとエンジンフードの間から覗く様な感じなんですね



ハンドルネームは まだ決まっておりませんが 現時点でIさんです。
かなりモデファイされたスパイダー。 後ろを走りましたが低い車高とカッコいいディフューザーでタイヤが見えません。 管理人は この車両を『ホバークラフト号』と勝手に命名。


目的地の『日本海おさかな街』に到着



大きな建物の中には 沢山の魚屋さんが並んでいます



自由時間を使って メンバーは それぞれ買い物を…。



新しいメンバーも入会されたことですし これからもどんどん盛り上げて行きましょう♪


撮影の後は 幹事の挨拶と新メンバーの紹介です
Yoshiさん
Iさん



そのお二人の2ショット



最終決戦!
エンジン対決!!
まずはYoshiさんのピカピカ仕様



2馬力くらい?
燃料は、ウエハースかな?
あきさんのトランクに入っているのは こごんちちゃん♪







解散後 帰路に向かう
デン太さんの355



こちらはセキオイルさんの355



新メンバーも増えたので 今年最後のツーリングは今回以上に盛り上がることを願っています。




と、まるで旅行会社のパンフレットの写真の様なポーズをする ゆかりん。
みなさん『盛り上げキャンペンガール』の為にも 参加して下さいね♪



