![チーム集合写真](img/header.jpg)
![ギャラリー](img/p3-01.jpg)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
集合場所に一番乗りし、サービスエリアに入ってくるメンバーを待つ 辻ヤンさんは中部地区メンバー
今回、中部地区メンバーの参加は 辻ヤンさんのみ
お〜い、元気ないぞ〜!
中部メンバー!!
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
V12サウンドを響かせ
副会長 あきさん登場
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
その後 続々と集合場所に
メンバーが集まってきます
派手すぎないワンポイントで
自身のセンスをアピールする
ややまんさん
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
派手すぎる多数ポイントで
アピールしまくりの ミクちゃんさん
ただ、このステッカーは実際にレースに使われている仕様らしく入手不可だとか…
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
出発時間前に 必ず行われる
ブリーフィング
ルートや次の休憩場所の確認を
します
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
目的地に向けて出発です!
ここ最近の絶好調が逆に不安な ふかふか2代目会長
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
古株メンバーの
ロンリーウルフさん
スーパーカーに負けないくらいの 太いリヤタイヤ
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
最近は自転車の趣味を始めた
マグナムさん
淡路島は自転車で行ける距離
だそうです(汗
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
今回のツーリングで新メンバーになった まっさんさん
『まっさん』←決して流行を意識した訳でなく 学生時代からあだ名と豪語されておりました(笑
ターボのヒップ…素敵です
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
ワンオフマフラー製作病から完治した NEOさん
結局 何本作ったんでしょうか?
![](img/spacer.gif)
![](img/big-top.jpg)
![](img/big-bot.jpg)
青い空に観覧車。 そしてスーパーカー 素敵過ぎます♪
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
2015年より 新しく製作したチームパーカー
色んな部分に拘りを入れ 素敵なものに仕上がりました♪
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
ここで サイドインテーク比較
まずは 512M
サイドフィンを取り除いた
ケーニッヒスタイル
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
ディアブロJV
こちらは 上下に分割して多くの
フレッシュエアーを取り入れてます
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
アウディR8
控えめなインテーク。
凹凸のない綺麗なデザインでありながら 確実に空気を取り入れるのは技術の進歩だから??
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
観覧車を後にして 目的地に出発です
![](img/spacer.gif)
![](img/big-top.jpg)
![](img/big-bot.jpg)
ポルシェ997で参加です。 グリーンの芝生とのコラボで とてもお洒落なショットです☆
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
先程のサイドインテーク対決で
登場してもらった ディアブ郎さん
車両が派手になると 芝生がサーキットの芝生に見えてしまいます
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](/cgi-bin/whatsnew/whats_data/galley/img/PICT0271_R_i.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
快晴でドライブも楽しいですね
328の まっちゃんさんも
ご機嫌です
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](/cgi-bin/whatsnew/whats_data/galley/img/PICT0334_R_i.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
ストロボを点滅させながら
快音走行の オーナーさん
![](img/spacer.gif)
![](img/big-top.jpg)
![](img/big-bot.jpg)
辻ヤンさんが運転中の写真担当者です(笑
お陰様で 走行中のカッコいいショットもアップ出来ます♪
![](img/cal-top.jpg)
![](/cgi-bin/whatsnew/whats_data/galley/img/PICT0386_R_i.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
これは珍ショット!!
写真担当をしてくれている
辻ヤンさん走行ショットです
(にょろにょろさんの提供)
![](img/spacer.gif)
![](img/big-top.jpg)
![](img/big-bot.jpg)
時計台もある少しレトロな学校です。 バイパーで登校は にょろにょろさん
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
校長先生も来られてました
クワトロポルテは 兄ちゃんさん
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
こちらは教頭のGTRのAさん
教頭らしくベントレーで…
(らしくないだろ!!)(笑)
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
みんな〜 授業が始まりますよ!
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
改装された校内に入ると、お土産物屋さんや パン工房などあり
2階に上がるとレストラン☆
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
名物の玉ねぎの丸ごとロースト
すごく甘くて美味しかったです
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
メンバー全員 とても美味しくいただきました
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
甘い淡路の玉ねぎの魅力に
取り付かれたメンバー(笑)
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
ここにも…(笑)
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
運動場に停められた
スーパーカー達
![](img/spacer.gif)
![](img/big-top.jpg)
![](img/big-bot.jpg)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
記念撮影後は 次の目的地へのブリーフィング
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
幹事を先頭に 次の目的地へ
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
隊列を組んで走る姿は
美しいですね
背景も最高です♪
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
目的地のホテルに到着
地下駐車場は 各車両の排気音で…
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
優雅に食後のドリンクを
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
食後のドリンクを終え帰路に向かい 最終の休憩場所で解散になります。
今回の幹事さんである
デン太さんからの挨拶です
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
次に 今回のツーリングから
新メンバーの まっさんさんからの挨拶
これからも よろしくお願いします
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
淡路大橋を渡り 各メンバー安全運転で帰路へ…
![](img/spacer.gif)
![](img/big-top.jpg)
![](img/big-bot.jpg)
![](img/big-top.jpg)
![](img/big-bot.jpg)
![](img/big-top.jpg)
![](img/big-bot.jpg)
![](img/big-top.jpg)
![](img/big-bot.jpg)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
改装されたとはいえ
まだ懐かしい感じのする学校
皆さんも、少し学生生活を
思い出してみては…
![](img/spacer.gif)
![](img/cal-top.jpg)
![](img/cal-bot.jpg)
こんな小さな椅子と机で勉強していたんですね
![](img/spacer.gif)
![](img/big-top.jpg)
![](img/big-bot.jpg)
![](img/big-top.jpg)
![](img/big-bot.jpg)
![](img/big-top.jpg)
![](img/big-bot.jpg)
![](img/owakudown.png)
![](img/spacer.gif)