




改めて 新役員の紹介を…
2代目会長 ふかふかさん
初仕事の緊張からか 愛車のSEは下痢で欠席(笑)




2代目副会長は あきさん
こちらも先頭を走るプレッシャーからか、サービスエリア出発時には エンジンフードを閉め忘れるというハプニングが…(笑)
意外にナイ〜ブな方です




写真担当だけでなく、今回より正式に 中部地区代表に就任しました 辻ヤンさん
新役員の中では 一番冷静で 頼りになる方です。




先頭を走る姿が凛々しく見えるディアブロ!(しかし、本人は極度の緊張だったとか…)(汁)



今回、別件で色々とお世話になった デン太さん




迫力ある黒いボディーのムルシー
ニューマシンで登場は A実弟さん




ヤンチさんのアニバ
残念ながら この後 積車で帰宅することに…




ここから フルメンバーでツーリングのスタートです♪



ニューマシン458イタリアで参加は フクさん




オープンスタイルにホワイトディープリムが目印の Yさん




オリジナルエアロパーツでモデファイは オーナーさん
(次回、集合写真では前列にするので、今回はお許しを…)




フェラーリフィアットの印象が定着しそうになっていた ドクトルMさん
今回は、本来の姿で参加です




中部組のTR
迫力のボディとサイドフィンが素敵です




MSパーツで武装の すーさん




走る宝石…
希少なLP400も参加しました




初代副会長 ディアブ郎&たっちゃんさん




オープンの3連チャンです
まずは 348スパイダー




こちらは ポルシェ964カブリオレ




355スパイダー
スーパーカーのオープンモデルは どれもセレブ感があって良いですね☆




マスターさんのF40
存在だけでセレブです…




いつも仲良く夫婦で参加の イケピーさん




ブラックのキドニーグリル
足車も皆さん個性あります




ホント個性的ですよねぇ…
皆さんどの様なチョイスをして 足車を選んでいるのでしょうか??




今回のツーリングで正式メンバーになった○○さんです。
ハンドルネームを聞き忘れました(汗




見慣れた光景なのですが、やっぱり凄いです



F40がエンジンフードを開けると みんな集まってきます!
開き方も大迫力です!!




こちらは、オイルを噴いて 心配したメンバーが集まってきています…
残念ながら、リタイヤになりました(合掌)




ツーリング時には 非常に大切なブリーフィング。
10年間欠かさずやっております




隊列を整えて 安全運転で出発です!




最近は車のモデファイだけでは物足りないのか??
プチコスプレで参加の びゅちさん




各メーカーが それぞれのエギゾーストサウンドを響かせて走っていきます☆




こちらも、今回のツーリングより正式メンバーになった A実兄さん







目的地「ブルーメの丘」に到着です




施設内のバーベキューハウスにて ランチを食べます




ランチメニューは 牛肉・鳥肉・海鮮・野菜・おにぎり・デザートと かなりのボリュームでした。
満腹です(ふぅ)




施設の駐車場では 当クラブの駐車スペースを用意して頂きました。




同じ車のウィング一つをとっても 皆さんそれぞれに個性やこだわりがありますね。




広い駐車スペースなので ずらっと並べれるので 写真も大迫力です




広いスペース・・・
はい、今回はHPの表紙の撮影も予定に入っておりましたので 配置を考えて車輌を並べていきます




約1時間近くかかり やっと並べました







見て もう必死です(笑)→→
すぐ横で写真撮られているのにも気付いていません
ゆかりんでした♪




今回、新しく作った 新チームフラッグを囲んでの集合写真を撮ります







最後の締めの挨拶と、新メンバーの紹介をする予定でしたが、急に雨が降ってきて もうグダグダ状態に…
また、次回 ちゃんと紹介しますね




雨が降って 大パニックの状態で解散…




皆さん 無事に自宅のガレージに納めるまでがツーリングです
焦らず安全運転で帰って下さいね。




用事で先に帰った 400S Tさんの素敵ショットでお別れです
また次回のツーリングでお会いしましょう (Burururuuuuu〜)

